親の浮気って介入するべき?

1: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:53:27.776
最近インターネットで会った人と付き合ってるらしんだけどどうするか迷ってる
実際相続くらいしか実害ないし様子見でいいか?

2: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:53:59.288
いいわけないだろ
気持ち悪いな

 

5: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:54:53.772
>>2
俺も初めてだからどうしようか迷ってるんだけど
もう10年以上別居してて年の離れた弟が家出るまでみたいな暗黙の了解で籍はいってるだけなんだよね

 

3: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:54:02.144
親を含む3Pはちょっと

 

4: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:54:19.039
お前が20超えてるならノータッチでいいんじゃね

 

7: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:55:49.400
>>4
俺は24だけど知らないババアが相続人になったりしたら嫌だなぁと
そこら辺調べてないけど

 

12: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:59:35.456

>>7
相続も親の意識だから法の範囲外でお前が口出しする権利ないよ

モラルの話はしてないしらん
お前が口出しするもしないも知ったこっちゃないが、
法律的に浮気に当たらないしお前にどうこうする権利は無いよと言ってるだけ

 

15: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:01:28.277
>>10
親が金の話してるのかどうかが大事よなぁ
下心ないならまだいいけど
>>12
まだ祖父が持ってるから

 

17: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:06:22.873
>>15
何をだよ
財産を、ならたとえ祖父が持ってようがお前が口出しする権利は無い

 

18: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:08:23.237
>>17
なにをそんなムキになってるんだよ
残すために相続対策してたんだから一言女と金の分別に釘を刺すくらいのはなしだよ
何が癇に障ったんだ?

 

19: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:12:45.725
>>18
何がムキだよ
権利無いよって言ってるだけだよ

 

20: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:13:46.443
>>19
やめさせる権力がないだけだろ
何言ってんのお前?

 

21: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:16:01.353
>>20
そうだよ
権利無いよって言ってるだけだよ
お前こそなに?

 

22: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:19:07.583
>>21
口出しする権利はあるんですが笑
権利のあるないで話し合いすら出来ないと言いたげなのが理解できないわ
なんか嫌なことでもあった?

 

27: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:23:56.465
>>22
権利は無いよ
「権利」で調べておいで
そして権利と「話し合い」は別物
>>話し合いができないと言いたげ←これどこでそんなことを言ったか具体的にレス番上げてどうぞ

 

30: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:27:33.978
>>27
じゃあ何が言いたかったの…?全く君の文章意味を持たないじゃん
探せばその手の行動は保証されてる気がするけどね
>>28
別に父は何も頑張ってないぞ

 

32: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:39:29.726
>>30
だから最初から最後までずっと権利は無いよと言ってるだけ
一人でキレてんのお前
そりゃ話し合いを求めるならどうとでも好きにすりゃいいが、最終的に親父の所有する財産を誰にどう相続させるか決定権があるのは親父だし
浮気に関しても別居期間がそれだけある以上お前が介入したとしてべつになんの実りもないだろうから、「権利は無いよ」と
権利は無いけど口出ししてこじらせるのは自由だよと言ってるだけ

 

6: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:55:20.326
それ浮気にならんわ

 

8: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:57:02.930
>>6
正直そんなモラル的なことは気にしてない
そんな女と遊べるような金もなはずだから出どころが心配だったり
あと単純にラインの文面見たらキモすぎて…

 

9: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:57:58.995
親の不倫見て育った奴って結婚したいと思うのだろうか
ちなみに不倫からの離婚でシンファザ育ちの女は自分はそうならないと結婚したが離婚してたな
自身の浮気で
まぁ一例にすぎないと言われればそれまでだが

 

14: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:59:43.258
>>9
俺は人格形成期に浮気と接したことはないからなぁ
まあ夫婦仲は悪いかったけど結婚したいよね

 

10: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:59:10.472
親が籍入れてから数年したら保険入れられて病死するんだろうな

 

11: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:59:20.514
別に良くね
お前は成人してんだろ

 

13: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 14:59:37.067
お前のオチンチンでこらしめろ

 

16: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:02:42.512
勝手に保護犬もらおうとしてたりもう先が思いやられる

 

23: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:20:16.888
相続の取り分変わる可能性は潰しておくべき

 

24: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:22:21.975
>>23
確か連れ子に相続権はないから最終的には俺のところに来るとは思うんだけどね
でも一時でも他人のところに行ったら面倒くさそうだし

 

25: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:23:36.995
親ってどっちだよ

 

26: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:23:45.941
>>25

 

28: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:24:26.217
子供が大きくなったのなら親の務めは果たしたんだから
第二の人生好きにさせれば?一度しかない人生だし
相続はお前が親の100倍頑張って100倍稼げばいいだけ

 

29: あいたたな名無し 2021/02/03(水) 15:26:32.039
連れ子でも養子縁組すれば相続権発生するよ

 

引用元: ・親の浮気って介入するべき?


恋愛
あいたたタイムズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました